このブログを検索

火曜日, 5月 27, 2014

個人情報 リクシル子会社、顧客の個人情報入りはがき紛失

住宅設備大手「LIXIL(リクシル)」の子会社「LIXILトータルサービス」(東京都江東区)は27日、顧客の住所や氏名、クレジットカード番号など、1229人分の個人情報が記載されたはがきを紛失したと発表した。被害は確認されていないという。

個人情報 USBメモリー、高校講師が紛失 生徒の情報入力 /福岡

県教委は26日、筑豊地区の県立高校に勤務する男性常勤講師(25)が生徒のテスト成績など個人情報が入ったUSBメモリーを校外で紛失したと発表した。今のところ情報の悪用の報告はない。

個人情報 中国政府系機関 アメリカのサイバー攻撃を認定

サイバー攻撃を巡って、アメリカと中国の対立が激化しています。中国政府直属の研究機関が、アメリカが大規模にネット監視や盗聴を行っていたという報告書をまとめ、発表しました。  中国政府直属の「インターネットニュース研究センター」が26日に発表した報告書によりますと、アメリカは毎日、世界中の50億件もの携帯電話の通話記録を集めていたほか、ヤフーやグーグルのデータベースに侵入し、数億人分の個人情報を盗み取ったとしています。

個人情報 業務用ノートPCを紛失、回収するも個人情報を含む情報を閲覧された可能性(サイボウズ)

サイボウズ株式会社は5月23日、同社の業務用ノートPCの紛失事故が発生したと発表した。これは5月13日18時50分頃、同社の従業員が列車で移動中、業務用ノートPCを入れた紙袋を列車内に置き忘れ、紛失したというもの。その後、直ちに列車の遺失物センターに連絡、追って警察に紛失届を提出した。同日21時43分頃から58分頃には、同社の情報システム部にて、当該ノートPCから社内システムにアクセス可能なアカウントの停止処理を完了した

個人情報 顧客情報589件がネット上で閲覧可能に、システムの不備で - 日本ネットワークサービス

甲府CATVを運営する日本ネットワークサービスは、機器の訪問修理を行った顧客589件の個人情報が、インターネット上で閲覧可能な状態だったことを明らかにした。

個人情報 米eBayに不正アクセス、1.45億ユーザーにパスワード変更要請

米eBayは21日、およそ3か月前にユーザーのパスワード情報などを記録した社内データベースがハッカーに侵入されたとして、同社のユーザーにパスワードの変更を要請したと発表した。

日曜日, 5月 18, 2014

個人情報 スマホ成人サイト相談倍増、個人情報流出も

スマートフォン(スマホ)の利用者が、アダルトサイトの高額な利用料を請求されたというトラブルの相談件数が、2013年度は1614件と12年度(640件)の2・5倍に上ったことが埼玉県消費生活支援センターの調べで分かった。

個人情報 2割が私物に個人情報保存 滋賀県教委が教職員調査

滋賀県立学校の全教職員3545人のうち約2割が県教育委員会が定める指針に反し、私物のUSBメモリーに生徒の個人情報を保存していたことが県教委の調査で分かった。約3割の教職員が指針の内容を把握していなかった実態も判明した。県内の学校ではずさんな管理で個人情報が流出する不祥事が続いており、県教委は「指導を徹底する」としている。  県教委が2012年に定めた個人情報の取り扱いに関する指針は、USBメモリーなど記憶媒体について、私物に個人情報を保存することを禁止。学校のものも鍵がかかる場所に保管し、無許可で校外へ持ち出すことを認めていない。

個人情報 長崎市、情報入り書類1通紛失 /長崎

長崎市は16日、市営住宅入居に関する個人情報入りの契約書類1通を紛失したと発表した。連帯保証人に書類を入れた封筒を郵送する際、封をしなかったといい、途中で落ちた可能性があるという。

個人情報 NHK報道資料を誤って個人宅に送信

NHK京都放送局は16日、京都府警が発表したコンビニ強盗事件の容疑者逮捕に関する報道資料を、誤って個人宅に送信したと明らかにした。

コンプライアンス  協和発酵キリン社員が臨床研究に不適切関与 貧血薬巡り

協和発酵キリンは16日、札幌東徳洲会病院(札幌市)で実施した貧血治療薬「ネスプ注射液」の医師主導の臨床研究で、社員3人が患者の個人情報を入手するなど不適切に関与していたと発表した。同社は弁護士らによる第三者委員会を設置、実態究明に向けた調査を始めた。  一方、同病院も、問題の臨床研究を倫理委員会の承認前に始めるなど、厚生労働省が定める倫理指針に違反があったとして、研究を主導した腎臓内科部長を3月末で諭旨退職にしたことを明らかにした。研究に協力した患者約30人に健康被害はなかったという。

個人情報 日立社員、不正に入札情報取得 国会図書館システム権限悪用

日立製作所は15日、国立国会図書館の情報システムの保守運用業務を担当していた社員が、アクセス権限を悪用し、次期システムの入札情報を不正に取得していたと発表した。国立国会図書館からの指摘を受け、日立は社員を更迭し、次期システムの入札を辞退した。

個人情報 個人情報を売って16億稼いだショッピングモール業者に実刑

流出個人情報数十万件を保険会社に渡し、金を受け取ったインターネットショッピングモール業者に実刑が宣告された。